CBC株式会社 人事・総務部門が「働きやすい環境作り」を加速、AIチャットボット「HiTTO」を導入

従業員が気軽に聞ける環境を作ることで、社内コミュニケーションのさらなる活性化、業務の効率化を図る


2022-04-20 お知らせ

 

HiTTO株式会社(以下 「弊社」)は、CBC株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:圡井 正太郎)に社内向けAIチャットボット「HiTTO」を導入いただきましたことをお知らせいたします。

 

【 CBC株式会社 ヒューマン リソーシーズ&ジェネラル アフェアーズディビジョン シニアグループマネージャー

 徳田 和人 氏  コメント 】

「当社では、社員からの定型的な問い合わせ対応、社内情報の周知が課題となっており、人事・総務部門だけではなく問い合わせをする社員の業務効率化を図るべく、チャットボットの導入を検討していました。チャットボットの導入や運用は人事・総務部門の現場メンバー主体で進めていく形で検討をしており、導入や運用面の手軽さや充実したサポート体制を踏まえて比較検討した結果、この度HiTTOの導入に至りました。AIチャットボットを社内に配属することで新しいコミュニケーションを創り出し、従業員からの問い合わせ対応の自動化はもちろん、社内制度の浸透や従業員ニーズの可視化にもHiTTOを活用していきたいと考えています。」

CBC株式会社様:https://www.cbc.co.jp/

 

【 CBC様のチャットボットキャラクター 「DJ ちゃー坊」 】

 

 

【 導入背景 】

CBC株式会社は「健康」「安全」「利便性」「環境」をテーマに、合成樹脂、化成品、医薬、農薬、食品、電子機材・光学機器、産業機械、介護福祉関連の輸出入業や、医薬原薬・中間体、光学レンズ、蒸着加工等の製造業など、商社機能とマニュファクチャリング機能を併せ持つ「開発型創造商社」です。事業拡大だけではなく海外進出も進めており、常に新しい価値の創造に挑戦しています。

CBC株式会社の人事・総務部門では、新しい価値創造の源泉である社員一人ひとりの自由な発想・情熱・夢・想いを支えるべく、人事制度改革やDX化の推進に取り組んでいます。しかし、従業員から寄せられる定型的な問い合わせ対応や部門内の業務の属人化が戦略的業務の時間を逼迫していました。これらの課題を解決するためにAIチャットボットの導入を検討し様々な製品を比較検討した結果、問い合わせ対応の自動化だけではなく、従業員ニーズの可視化や新制度などの情報を能動的に発信できる「HiTTO」を導入する運びとなりました。バックオフィス領域について学習済みのAIが搭載されているHiTTOであれば、初めてAIチャットボットを導入する当社でも導入ハードルが低く、初期構築の負荷も低くスムーズに導入・運用できるイメージが持てたことが決め手となりました。

 

【 期待される導入効果 】

 ・従業員が気軽に質問ができる環境を構築し、働きやすい環境づくりの実現

 ・従業員の声の可視化を基にした、業務改善や新たな人事企画の立案

 ・人事・総務部門に寄せられる問い合わせ件数の削減による、戦略的業務の時間創出

 ・人事・総務部門の業務ナレッジの体系化による、属人化の解消

 

【 HiTTOが選ばれた理由 】

 ・人事、総務などバックオフィス領域全般について学習済みのAIが搭載されており、初期構築だけでなく、

  導入後のメンテナンスも簡単

 ・従業員の問い合わせ内容を確認し、ニーズを可視化できる管理画面

 ・豊富な支援実績で、チャットボットの導入から活用まで安心のサポート体制

 

 

■ AIチャットボット市場シェアNo.1 社内向けAIチャットボット「HiTTO」

AIチャットボット市場シェアNo.1※1の「HiTTO」は、大手企業のバックオフィス部門を中心にご採用いただいている、社内DX特化型のAIチャットボットです。

日本中のバックオフィス部門のノウハウが構造化されたAIを搭載することで、導入企業様は従来よりも圧倒的にスムーズに高精度なチャットボットを運用することができます。従業員からの定型的な質問をご担当者様の代わりにチャットボットが対応することで、人事・総務・労務・経理・情報システムなどのバックオフィス部門の業務効率化はもちろん、対応の属人化の解消や従業員が働きやすい環境を提供することで、組織全体の活性化に貢献します。

公式サイト:https://hitto.jp/

※1:出典 調査研究レポート 業務自動化ツール市場マーケティング分析2019年5月 株式会社テクノ・システム・リサーチ調べ
 

■ 会社概要

社名  :HiTTO株式会社
所在地 :〒108-0023 東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 20F
代表者 :木村彰人
事業内容:AIチャットボット 「HiTTO」の開発・提供
会社HP :https://www.hitto.co.jp/

■ 本リリースに関するお問い合わせ

HiTTO株式会社
TEL : 03-6824-5888  FAX :050-3730-7956
E-Mail : info@hitto.co.jp  URL:https://www.hitto.co.jp/
〒108-0023 東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 20F


※この報道発表資料に記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。

ページトップへ